KADOYA MARKSMAN
先日は夏物のジャケットが欲しくて、KADOYA大阪店へ。
若作りしようかとフード付きのメッシュジャケットを考え、Twitterで感想を訊いたりしましたが..................
実物見た時、MARKSMANという襟付きダブルの形状に一目惚れ。
持っているジャケットはどれも黒ばかりなのでネイビーを。
s.jpg)
このジャケットは背中のみ標準でパッドが入っているものなので、別売りの肩と肘のパッドを追加し、3万円しないぐらいでした。
着心地は風通し良く、タイトなシルエットの割に締め付け感も突っ張り感もなく、厚めのジャージを着てる感じです。
KADOYAさんは大阪店しか知りませんが、店員さんが付き纏ってきたりせず、こちらから呼んだら来てくれるので、ゆっくり見る事ができるのがいいところです。
ただ、ゆっくり見られるので「あれもカッコいい」「これもカッコいい」と財布のヒモが緩み、現金足りてないのに「カードあるからいいや」になりがちです。
夏への準備も整ったので、またどこかへ出掛けるのが楽しみです。
(~こうへい)
若作りしようかとフード付きのメッシュジャケットを考え、Twitterで感想を訊いたりしましたが..................
実物見た時、MARKSMANという襟付きダブルの形状に一目惚れ。
持っているジャケットはどれも黒ばかりなのでネイビーを。
s.jpg)
このジャケットは背中のみ標準でパッドが入っているものなので、別売りの肩と肘のパッドを追加し、3万円しないぐらいでした。
着心地は風通し良く、タイトなシルエットの割に締め付け感も突っ張り感もなく、厚めのジャージを着てる感じです。
KADOYAさんは大阪店しか知りませんが、店員さんが付き纏ってきたりせず、こちらから呼んだら来てくれるので、ゆっくり見る事ができるのがいいところです。
ただ、ゆっくり見られるので「あれもカッコいい」「これもカッコいい」と財布のヒモが緩み、現金足りてないのに「カードあるからいいや」になりがちです。
夏への準備も整ったので、またどこかへ出掛けるのが楽しみです。
(~こうへい)
- 関連記事
-
-
愛車遍歴 ~こうへい 2021/06/02
-
ZX-14R オイル交換 2021/04/13
-
KADOYA MARKSMAN 2021/04/12
-
新たな仲間 2021/03/28
-